ABOUT

TOP > ABOUT

Movie

セバスチャンからの日本の皆さんへのメッセージです。

Sébastien's

thoughts

for bakes.

セバスチャンのお菓子への想い

フランスのリヨンを本店に日本でも店舗を構えるセバスチャン・ブイエ。
彼が生み出す様々なスイーツには「柔軟であり斬新」という想いが込められており、その独創的かつ芸術的なアイデアは常に人々を驚かせ笑顔にする。

The secret of

his Originality.

独創性の秘密

芸術性のある真の職人を目指すセバスチャン。
彼のお店では、ファクトリー風のちょっとエッジの効いたスタイルながら、壁面にスクリーン上に流れるチョコレートなど夢のチョコレート工場を再現。

「ちょっとモダンだけど、基本はトラディショナル」と言いながらも、何にでも興味をもち、何でも楽しんでやってみるスタンスが日々のアイデアに。

Japanese-specific

expression.

日本での表現

「単に和素材を使う使わないの話じゃない」
セバスチャンが日本で発見した物や、受けた影響は大きく、そこから得たインスピレーションを元に日本の文化に合うお菓子を届けたい。
日本オリジナルで開発された焼菓子「タルトレット」は、セバスチャンがリヨンでも販売を開始するほどのお気に入り。

Keep on evolving.
さらなる進化

「誰よりも貪欲に」だからこそ生み出せる柔軟かつ斬新な菓子の数々。
菓子職人として進化し続けたい欲求。より知識を深めたいという欲求。「貪欲」という原動力をもって、新しい技術やモードを取り入れた菓子作りを目指す。

His History

1976

フランス、リヨン生まれ

1994-95

M.O.F. パトリック・シェロヴァロ氏の店(ヴァルディゼール)で修業。

1995-98

M.O.F.フィリップ・ズゴン氏の店「Riedere」(エクス・アン・プロヴァンス)で修業。

1998-2000

「ジェラール・ミュロ」(パリ)にてシェフ・パティシエを務める。

2000

リヨンの実家に戻り、父の後を継いでパティスリー「ブイエ」のオーナーシェフとなる。

2004

史上最年少でルレ・デセール協会に入会。
「グリフ・リヨネーズ」の美食部門賞受賞。本店が店舗デザイン賞受賞。

2005

「 若手クリエイター」最優秀賞受賞。

2006

マカロンとショコラの店が店舗デザイン賞受賞。
「 ディナミーク・アルティザナル」受賞。
ウィンドーショッピングコンテストで名誉賞受賞。

2007

伊勢丹新宿本店にブティック「セバスチャン・ブイエ」を出店。

2011

ショコラ専門店 [Chokola] が店舗デザイン最優秀賞獲得。

2016

リヨン市内にポール・ボキューズ アール ド リヨン店をオープン。

PAGE TOP